2018年5月16日 未分類
つきぐみさんが、神社へ散歩に行ったらモグラの穴が・・・。 「なんのあな?」と子どもたちは興味津々。みんなで穴を掘ってみています(笑) 「もぐらさん、おきなさい!あさですよ~♫」
4歳児はピアニカの練習が始まりました。 まずは、音あそび。誰がなが~く吹き続けることができるかな?
いい天気の日には、手をつないで近くの神社までお散歩に。 みんな、いい笑顔!!
2018年5月15日 未分類
そら豆の皮むきのお手伝いをしてくれました。 剥いた皮の中を触って「ふわふわだね!」って話している子ども達。 今日の給食はそら豆が入ったポテトサラダ。とても美味しかったです!
夏野菜の苗を2歳児が植えました。みんな真剣でしょう? 裏の畑を覗いてみてくださいね。
そらぐみさんになると、みんなで遊ぶのが楽しそう♫ 元気いっぱいの子ども達です!
れんげぐみさんもだんだんと動きが活発になってきましたよ。 外遊びも、お散歩も大好きです!
外遊びが大好きなたんぽぽぐみさん。みんなでおままごと。 お部屋の中ではお医者さんごっこかな?
運動場では、山に登ったり、ボールで遊んだり。たんぽぽや白爪草もたくさん咲いています。 山登りも2歳児は自分で登れるようになってきました!
マット遊びやままごと遊び、園庭でものびのびと遊んでいます! 暖かくなってきたのでダンゴ虫も出てきましたよ!