未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

月別アーカイブ: 2021年11月

れんげぐみの様子

朝晩が冷え込んできましたね。暖かい日差しのあるテラスでシャボン玉遊びを楽しんだり、散歩に行ったりしています。トラクターの動きに釘付け。

祖父母参観① そらぐみ

11月17日なずな保育園のホールにて祖父母参観を行いました。保育園での子ども達の様子はいかがでしたか?クリスマスツリー制作やかまきりマッサージ、わらべうた遊びを一緒にできて子ども達は大喜びでしたね。最後に力を合わせてパラ …

お月見会 そらぐみ

中秋の名月の時期に行う予定だったお月見会を11月6日に行いました。元気良くおみこしを担ぎ入場するそら組さん。鳴子を持って踊る曲は『夏祭り』!たくさんの拍手をもらいました!なずなのアイドルNaziUが登場したり、保護者の方 …

七五三飴袋制作 3歳児

画用紙にマスキングテープをはる3歳児さん。好きな場所にペタペタ。その上からローラーで絵の具を塗ります。どんな出来上がりになるのかはお楽しみに♡最近は『お友達と一緒に…』ができるようになりました☆

芋ほり すみれ2歳児

すみれぐみの2歳児さんは、芋つるを見つけて「よいしょ!よいしょ!」と引っ張りました。「せんせー、あったよー!」賑やかな声が響いていていましたよ。

芋ほり たんぽぽ2歳児

2歳児さんは、芋畑にいきますよ~。土の中に見えているお芋を見つけ、力いっぱい引っ張ると…。大きなお芋が出てきて大満足な子どもたちの顔☆いい表情ですね~

芋ほり 1歳児

1歳児さんは、クラスの畑で芋ほりをしました!みんなとっても嬉しそう♡まだ食べちゃだめですよ~。

芋ほり れんげぐみ

青空の下、芋ほりをするれんげぐみさん。大きなお芋がはいっていました。不思議そうな顔がとても可愛いですね~♡

落ち葉制作 つきぐみ

つきぐみさんが運動場で落ち葉拾いをしています。びわの葉、もみじの葉、竹の葉などなど。お部屋に戻ると、みんなで落ち葉を見せ合いこ。落ち葉制作が始まりましたよ~!

クッキング ほしぐみ

春に植えた里芋が収穫できたのでおやき作りをしました。茹でてもらった里芋をビニールに入れてモミモミ…。よ~く潰したら、一人ひとりラップに包んで丸めます。バターたっぷりのホットプレートで焼くといい匂い♡給食の先生と園長先生に …

« 1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.