つきぐみ ~1年間をふりかえって~

  • 年度初めからクラス内は落ち着いており、特に4歳児が3歳児を気にかけお世話や手伝いを進んでしてくれた。
  • 子ども達の好きな集団遊びを多く取り入れた。最近ではドミノや大型パズルをクラスみんなで完成させ達成感を味わうなど、クラスみんなで協力する良い雰囲気がある。

☆絵画・・・年齢ごとに時間を分け少人数で行ってきた。保育士も一人ひとりとゆっくり関わりながら、様子を見ることができ、子どもたちが満足いくまで活動ができていた。

☆体育あそび・・・運動会という目標に向け、積極的に取り組んだ。縄跳びの頑張りカードを早い時期に作っていたので、興味を持った時にすぐ始めることができた。

☆ピアニカ・・・4歳児は発表会の曲に早めに取り組んだ。無理なく進めることができた。

☆楽器あそび・・・3歳児は様々な楽器に触れピアノに合わせて楽しんで演奏できた。

☆食育・・・食事中のイスの座り方が気になる子どもが多かったため、その都度声を掛けていった。夏野菜、冬野菜共に去年よりたくさん収穫できた。自分たちで育て収穫した野菜を食べられることを喜んでいた。

☆リズムあそび・・・普段の保育ではあまり取り入れることができなかった。朝の体操後や雨の日にほしぐみと一緒に行うこともあった。

☆わらべうたあそび・・・外部講師によるわらべうた遊びで教わったものをグループや3歳児と一緒に遊んでいた。

☆園外保育・・・コロナ禍の中でも散歩に行くことができてよかった。3歳児はバスに乗れることを楽しみにしていた。

☆縦割り保育・・・運動会の縦割りダンスの練習でペアの子と絆が深まった。縦割りクラスで給食を食べることを楽しみにしていた。