未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

つきぐみ② 12月

クラスで育てた里芋を使って、クッキングをしました。4歳児が洗った里芋を給食の先生に蒸していただき、袋に入れたらペアの友達と潰して焼きます。自分たちで作った里芋のみそだれお焼きは格別においしくて、一口一口大切に食べていまし …

つきぐみ③ 12月

クリスマス会の後、つきぐみの子ども達はツリーマンに変身して「メリークリスマス!」と各クラスを回り、みんなに笑顔をプレセントしてくれました。クリスマスランチおいしかったね。

たんぽぽぐみ④ 12月

スライムで遊びました。保育士が材料を混ぜ、とろみや色がついて変化していく様子を不思議そうに見つめる子ども達。初めは、そーっと触っていましたが、慣れてくると伸ばしたり、手形をつけたりして感触を楽しんでいました。

たんぽぽぐみ③ 12月

風船遊びをしました。普通の風船や、風船の中に重りを入れた『起き上がりこぼし』等様々な風船で遊んでいます。

たんぽぽぐみ② 12月

新聞あそびをしました。ぐちゃぐちゃにしたり、ビリビリ破いたり、ちぎって紙吹雪にしたり、洋服にしたり、新聞あそびが上手になりましたね。

すみれぐみ② 12月

タンポで遊びました。クリスマスリースに白で雪を降らせます。タンポのフワフワな感触を楽しんだり、白がついていく様子を不思議そうに見ながら色づけていきました。    

れんげぐみ④ 12月

片栗粉で遊びました。粉に水をい入れて、トロ~ンと変化していく様子に子ども達も興味津々でした。不思議そうに触っていましたよ。小さなお友達は、袋に入れてから感触を楽しみました!

れんげぐみ② 12月

12/22 雪だるまを作りました。子ども達は、生まれて初めて見る雪にそーっと触れてみたり、冷たい感触を楽しみ何度もつついてみたり…様々な反応が見られてとってもかわいかったです。この日は、外で遊べないのでシールあそびをしま …

れんげぐみ③ 12月

園庭デビューしました!初めは慎重だった子ども達も次第に慣れて、大型遊具で遊べる子もいます。広い園庭に喜んでいました。

クリスマス誕生会②

クリスマスケーキ美味しかったね

« 1 20 21 22 127 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.