未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

豆まき  たんぽぽぐみ

たんぽぽぐみさんは、園庭のオニのイラストに向かって豆まきをしました。 ニコニコ顔で楽しそうですね!! 豆まきが終わって園庭に遊びに出ると、そこに逃げてきたオニとバッタリ会ってしまい・・・。びっくりしてしまいました! おど …

豆まき  以上児

今日は、自分で作った鬼のお面をつけて豆まきをしました。「絶対、鬼は園長先生やけん!」と自信たっぷりに言うそらぐみさん。 運動場に行くと園長先生がいる・・・どこからともなく赤鬼が・・・!! みんな勇気を出して、豆を投げつけ …

れんげぐみの様子

れんげぐみさんも、寒い冬でも元気いっぱい! 今年もかわいいですね~♡  

左義長(さぎっちょ)

1月15日に運動場でさぎっちょをしました。 正月飾りと一緒に以上にさんは、今年頑張りたいことを絵に描いていたので一緒に燃やしました。 園長先生の話を聞き、火をつけると竹がパンパン!!と鳴りびっくりしている子ども達もいまし …

以上児の様子

雪が降っていても元気いっぱいに運動場をマラソンします。 3周はへっちゃら!多い子は5、6周走っています。 部屋でも、いろんな遊びを楽しんでいますよ。    

雪あそび 以上児

以上児は、テラスに出て雪だるまつくりをしていましたよ。 手が冷たくなると、洗面器にお湯を入れてもらい温めました。「あったか~い。」「じぃ~んってするね!」「なんで?」 何をするにも不思議がいっぱいの子ども達です。    …

雪あそび 未満児

雪が降りましたね~♫ 未満児さんはテラスで雪遊び!! 「つめた~い!!」と大はしゃぎでしたよ。  

鏡開き

1月11日に全員ホールに集まって鏡開きをしました。 お正月に飾っていたお餅を手で開くと、ふわ~んとお餅のにおいが・・・。 お餅はおやつの時ぜんざいにしてもらい、みんなでいただきました。 今年も健康でありますように。

あけましておめでとうございます

今日からなずな保育園にも子どもたちの元気な声が聞こえてきました。今年も子どもたちと楽しく、元気一杯に過ごしたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 未満児は、園庭で走り回ったり、ままごとをしたり。先生たちとハイ!ポー …

じゃがいも餅 4歳児

収穫したじゃがいもを使って、じゃがいも餅を作りました。 ふかしてもらったじゃがいもに片栗粉を入れて、ラップに包んで丸めました。 ホットプレートで焼いてもらうと、あつあつでとっても美味しかったですよ。子ども達も大喜び♫ 理 …

« 1 106 107 108 125 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.