未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

園外保育 つきぐみ

4/27上原田公園に行きました。3歳児は体操服・園バスなど、初めてのことばかりだったのでとっても楽しみにしていたようですね。4歳児は、3歳児のペアのお友だちを探して手をつないでくれて、とても頼もしかったです。

そらぐみ 園外保育

5月11日に上原田公園に行きました。とってもいいお天気の中、1本橋を園長先生に揺らしてもらい「キャー」と楽しい声が響き渡ったり、大型滑り台の広い踊り場で景色や涼しい風を感じたりしてあっという間の時間を思いっきり遊びました …

すみれぐみ① 5月

野菜の苗植えをしました。2歳児が代表で植え、1歳児は応援してくれています。なす、ミニトマト、キュウリの収穫を楽しみにする子ども達。一緒に水やりをしながら、生長するのを見守っていきたいと思います。

れんげぐみ 5月

1カ月が経ち、子ども達と保育士の信頼関係ができてきた中で穏やかな時間が過ぎ、みんなが自然と集まって遊んでいます。野菜の苗植えは、保育士が植える様子や野菜を見て様々な反応がありましたよ。ダンゴムシにも興味津々ですね。初めて …

園の様子

れんげ組の散歩車倉庫の工事が始まりました。子ども達は、「こんにちは!」「ありがとうございます。」と作業の様子に興味津々。5月中に完成予定です。子どもの日ランチ☆子ども達は、とっても喜んでいました!

そら組の様子② 4月

たけのこの皮むき、さくらんぼ狩り、色々な食べ物に触れて体験することで、食に興味を持っていきます。

そら組の様子① 4月

そら組は、様々な活動をしています。 今年一年間を通して学ぶ3色食品群を栄養士の先生に教えてもらいました。 はじめての英語であそぼう。今年1年間ステファン先生と英語を楽しく学びます。廃材あそびでは、空き箱などを使って、自由 …

園外保育 つきぐみ

4/27上原田公園に行きました。4歳児は3歳児のペアを探して手を繋いでくれたり遊び方を教えてくれたり、とても頼もしかったです。3歳児は初めての体操服や園バスなど、憧れていたことが実現して、とても嬉しそうでした。

れんげ組の様子 4月

新れんげぐみがスタートして、1ヶ月が経とうとしています。初めてお家の方と離れて過ごす子ども達にとって安らげる場所になるように、担当の先生達と穏やかに過ごしていきたいと思います。お友だちにも興味を持ってきたようですね。

たんぽぽ組の様子 4月

新たんぽぽぐみが始まって、もう少しで1ヶ月が過ぎようとしています。子ども達の泣き声もほとんど聞こえなくなり、保育園での遊びや活動を楽しんでくれているようです。この日は、絵の具遊びをしました。画用紙にのせた絵の具をそっと指 …

« 1 29 30 31 126 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.