未分類
夏野菜(たんぽぽぐみ)
2022年5月23日 未分類
5/9夏野菜を植えました。「これな~んだ?」みなさんわまりますか? 正解は、ミニトマトです。 「お豆だ!」豆を植えるんだね。子どもたちは、興味津々です。 先生が優しく教えてくれました。 「おおきくな~れ。」 見守っていた …
花の種&野菜の苗植え(そらぐみ)
2022年5月23日 未分類
5/9 花の種を植えました。指であけた穴に種を入れると、優しく土のお布団をかけてくれています。 いろいろな野菜を植えました。 毎日の水やりでは、「たくさん水やらないか~ん」と嬉しそうに重たいじょうろを運んでいます。当番が …
こいのぼり制作(すみれぐみ)
2022年5月12日 未分類
4/14こいのぼり制作をしました。1歳児は、クレパスでお絵描きです。クレパスに興味津々ですね。 2歳児は、たんぽでスタンプ遊びです。自分で選んだ絵の具をしっかりつけて、ポンポンと楽しんでいます。1歳児の男の子もお兄ちゃん …
楽器遊び(たんぽぽぐみ)
2022年5月12日 未分類
4/26楽器遊びをしました。鈴、カスタネット、マラカスを使い、「かえるのうた」の伴奏に合わせてリズムを刻みました。 1歳児は初めての楽器に興味津々で、音を鳴らすことに夢中でした! 一人ずつ先生とトライアングルをたたきまし …
園外保育(ほしぐみ)
2022年5月12日 未分類
4/19上原田公園へ園外保育に行きました。みんなの見送りの中、「いってきま~す!」と元気な声が響きました。 「滑り台にいこう!」など声を掛け合い、広い公園を元気いっぱいに遊びまわりました。 ちょっと高いブランコも上手に漕 …
園外保育(つきぐみ)
2022年5月10日 未分類
4/18上原田公園へ園外保育に行きました。3歳児は、初めてのバスに朝から大喜び。バスの中では「こいのぼりだ!」「電車だ!」と、景色を見るのに大忙しでした。 過ごしやすいお天気でした。時間いっぱい公園を走って移動する元気な …
れんげぐみの様子(4月)
2022年5月10日 未分類
4月のれんげぐみの様子です。環境や先生、お友だちにも少しずつ慣れてきました。ジーっと見つめあってほほ笑んだり、先生を見て手を出したり、ニッコリ笑顔を見せてくれるようになりました。可愛いですね~ みんなの好きなマットです。 …