未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

自由画 4歳児

広くて長い模造紙に絵具で自由に絵を描きました。好きなところに好き描いていたら、だんだん色が混ざって…自分の色を作る子をもいましたよ!とっても楽しそうですね~♪  

色水あそび つきぐみ

透明の水が入ったペットボトル!振ってみると…赤、青、黄の色水に変身!好きな色をカップに入れて大喜び☆色水で氷を作ることになりました。

郵便ポスト つき、ほしぐみ

4歳児が郵便局のポストに、はがきを出しに行きました。届きましたか?

どろんこあそび 以上児

夏恒例の泥んこ遊び!今日は保育士も気合が入っています!始めはそ~と泥を触っていた子どもたちも、泥団子や川を作っていくうちにみんな夢中になっていました。みんないい笑顔♡

洗濯あそび すみれぐみ

すみれぐみが園庭にぬいぐるみやおままごとのエプロンなど持って出てきましたよ~!「せんたくするとよ!」と2歳児さん。たらいに水を入れてごしごし…。そのうち自分も入ってじゃぶじゃぶ…(笑)最後に洗濯ばさみで止めて、達成感を味 …

梅酢の不思議 そらぐみ

6月に収穫した梅から梅酢ができました。栄養士の栁先生から梅干しの作り方の話を聞いて、しそ葉の汁に梅酢を入れてみると・・・不思議!紫から鮮やかな赤に変身!においをかいだり、変わった色をのぞき込んだり。興味津々のそら組さんで …

スイカの収穫 つき、ほしぐみ

つきぐみ、ほしぐみさんが育てたスイカを収穫しました。山口先生が切ってみますよ~! 真っ赤なスイカに、歓声が上がり子ども達も大喜び!3時のおやつで食べました!おいしかったね~!

スイカの制作 たんぽぽぐみ

下田先生が果物の絵本を読んでくれました。スイカを半分に切ったらどうなっているかな?グループごとにスイカの制作がはじまりましたよ~☆1歳児はシール、2歳児はクレヨンで種を表現しました。制作が終わったら、好きなコーナーで遊ん …

布遊び れんげぐみ

オーガンジーの布で遊ぶれんげぐみさん。とってもいい笑顔♡たんぽぽさんが畑に行っている間、クラスにお邪魔しました。いたずらっ子はだ~れかな?たくさん遊んで、モリモリ食べて大きくなってね☆

風船&ホール遊び すみれぐみ

カラフルな色の風船をもらって大喜び!ホーㇽではフープやボールで元気いっぱい走り回ります。あれれ~これはもしかして、お・ば・け??

« 1 45 46 47 125 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.