未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

七夕制作 ほしぐみ

笹飾りには、自分で作った飾りを付けます。ただいま製作中!

笹飾り 

毎年7月に入ると、笹に飾りやお願い事を書いた短冊を結び付けて七夕の準備をします。4歳、5歳児は自分で結んでいます。すみれぐみさんは自分の七夕飾りを持ってハイポーズ!

クッキング たんぽぽ1歳児

村上先生が包丁で切るきゅうりを見つめる1歳児さん。畑で採れたてのきゅうりをモミモミして塩もみを作りました。お手伝いして作った塩もみきゅうりはおいしかったかな?

クッキング たんぽぽ2歳児

「きゅうりの塩もみをつくるよ~」と朝長先生が持ってきてくれたのは、まな板と包丁!危ないことがよ~くわかっている子どもたちは傍で静かに見守っています。「においがするね~」切ったきゅうりはビニールに入れてみんなでモミモミ。採 …

芋苗植え たんぽぽ2歳児

「今日は芋苗を植えますよ~!」と朝長先生。裏の畑に2歳児が集合して、みんなで優しく土のお布団をかけました。

泥んこ遊び たんぽぽぐみ

子どもたちが大好きな泥んこ遊び!砂山にじょうろで水をかけたり、水たまりでびちゃびちゃしたり。とっても楽しそうでしたよ~☆

制作あそび たんぽぽぐみ

シール貼りがりが大好きなたんぽぽぐみさん。夢中で色々なところに貼っています。室内遊びでは洗濯ばさみも色々なところに・・・(笑)梅雨にちなんでアジサイとかたつむりを作りました!

芋苗植え すみれ2歳児

すみれぐみの2歳児が畑に芋苗を植えました。荒川先生の話を真剣に聞いています。1本づつ苗をもらって慎重に土をかける姿はとっても微笑ましかったです。またまたきゅうりが大きくなっていました!

運動遊び すみれぐみ

鉄棒にぶら下がったり、跳び箱の上からジャンプしたり。平均台の上もそろりそろり歩きました。雨の日も体を動かして元気いっぱい!

水やり&収穫 すみれぐみ

夏野菜に水やりをするすみれぐみさん。キュウリが大きくなっていたので初収穫!とげとげを触ったり、においをかいだり大はしゃぎ!張り切って給食室に持っていきました。途中で会った園長先生にも報告!

« 1 46 47 48 125 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.