2021年6月18日 未分類
梅雨の合間に、園周辺を散歩しました。散歩車から見る景色はいつもと違うんでしょうね~!ヒマワリが咲いていましたよ~!
新聞紙をクシャクシャしたり、これはなんだろう?と見つめたり。シャボン玉を捕まえようとする姿もとってもかわいいれんげぐみです♡
♪一本橋こちょこちょ~をしてもらい、とっても嬉しそう♡月齢の高い男の子が年下の子を遊んでくれていましたよ~。「いないいな~い、ばあ~」
今日は散歩車に乗って運動場に遊びに行くれんげぐみさん。木陰はとっても気持ちよさそう!そしてよいしょ!よいしょ!と山登りにも挑戦!
朝登園したら9時ごろ朝のおやつを食べます。今日のおやつはゆでた人参スティック!みんな揃ったら今日は楽器に触れて遊びました。どんな音がするのかな?10時半から順番に給食を食べています。食べる順番は決まっていて、他の子はお部 …
2021年6月11日 未分類
つきぐみの4歳児が初めてピアニカをしました。緊張で腕がカチコチになっている子もいたり、自分で出した音が大きすぎたと驚いたり。それでも♪ドレミ~を弾いて『ちゅうりっぷ』をみんなで演奏しました。
玉ねぎがたくさん収穫できたので、アルミホイル焼きをしました。皮をむく真剣な表情。あつあつをバター醤油で食べました。とろ~り甘い玉ねぎでしたよ♡
梅雨の合間にびわを収穫ました。運動場にたくさん実っていますが、たか~いところにあるから大苦戦!力を合わせて頑張っています。
縦割りで初めての自由保育をしました。部屋ごとに、折り紙の部屋、お絵かきの部屋、自由遊びの部屋があり好きなところで遊びました。縦割りペアで遊ぶことも魅力の一つです。
給食の先生のお手伝い♡トウモロコシの皮むきが初体験の子もいましたよ~!「ひげがある~!!」と大はしゃぎ!3時のおやつでいただきました。