未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

川遊び そらぐみ

9月1日に筑前町の親水公園に川遊びに行きました。川の周りに木が茂っていて涼しく、岩だらけの浅瀬と少し深く水の流れが感じられる所があり、子ども達もハラハラドキドキ感を満喫しました!休憩時にはおやつタイム!やったー!!と大喜 …

野菜スタンプ つきぐみ

夏野菜を使って野菜スタンプをしました。大根、ピーマン、オクラ。面白い形ができるので夢中です。スタンプをした後に「この形はピーマンだよ!」って教えてくれました!

どろんこあそび 以上児

毎年恒例の泥んこあそび!初参加の3歳児は4、5歳児の泥んこの迫力に押され気味でしたが、時間か経つと慣れてきて泥を体に塗って遊んでいました!もちろん先生たちも全力で遊びましたよ~★

スライム遊び そらぐみ

水と粉絵の具に片栗粉を混ぜてスライムを作りました!とろみをつけるのに夢中です!出来上がったら好きな色のスライムを選んで、大きな紙にお絵描き。紙だけでなく、手足にも!そら組さんはダイナミックな遊びが大好きです☆

氷あそび たんぽぽ組

急に暑くなりましたね!たんぽぽ組は涼しそうな遊びをしていましたよ!風船が割れたら中から氷が出てきて大喜び!おまけに氷が解けたらキャラクターの人形が…。「つんたいね~」って、氷や水を触るたびに友達と顔を見合わせている姿が可 …

郵便局 4歳児

暑中見舞いのはがきを出しに、歩いて夜須郵便局まで行きました。梅雨が明け、久しぶりの園外です。大事なはがきをちゃんとポストにいれました!早く届きますように…。 田んぼを覗き込んで、「大きくなってる!」「なんかいる!」と稲や …

朝顔製作 すみれぐみ

ピンクと水色を自分で選んで、タンポでポンポン!と色を付けました!みんな夢中ですね!後日、お部屋に平井先生が飾ってくれました。みんなの朝顔が咲いて子どもたちも大喜び! 七夕飾りの前で、「はい、ポーズ!」

はじき絵 たんぽぽぐみ

画用紙にクレヨンでお絵描きをしました。手を動かすと線が描けるので子どもたちも楽しそう!満足するくらいたくさん描いて、上から絵の具を塗りました。絵の具を使うときは集中して真剣モード!絵が浮き出てきたら、びっくりしていました …

大きなきゅうり たんぽぽぐみ

大きなきゅうりが収穫できました!たんぽぽ組で塩もみとゆかり和えを作っていましたよ。包丁を使う山口先生。危ないから手を切らないように気を付けてね…と見入っている子どもたち(笑) 近くまで寄ってきて、きゅうりの断面を見てみま …

七夕 れんげぐみ

七夕飾りの前で「ハイ、ポーズ!」全員の笑顔が揃うのはなかなか大変です。 天気が悪い日が続いていますが、野菜を収穫したり、友達とおもちゃで遊んだりして過ごしています。新しいお友達も増えました!  

« 1 61 62 63 126 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.