未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

年間反省 れんげぐみ

れんげぐみ 0歳児 12名 ~1年間をふりかえって~ 給食では1対1でスプーンの持ち方や食べ方を伝え援助できた。 3回食を食べた後の片付け、着替え、次の子どもの準備に時間がかかり、子どもを待たせる時間があった。子どもの動 …

年間反省 ちゅうりっぷぐみ

ちゅうりっぷぐみ 1,2歳児 8名 ~1年間をふりかえって~ 月齢が低く、クラスが落ち着くまでに時間がかかった。 ホールが隣にある環境だったので、ボール遊びや以上児の体操に参加し楽しむことができた。また、以上児の活動を間 …

年間反省 すみれぐみ

すみれぐみ 1,2歳児 24名 ~1年間をふりかえって~ 排泄ではひとりひとりのタイミングを見て、声をかけていくことで1歳児もパンツで過ごせるようになる。 途中から早い時間に登園してくる子どもが増え、給食時間が早い子が多 …

年間反省 たんぽぽぐみ

たんぽぽぐみ 1,2歳児 20名 ~1年間をふりかえって~ 2歳児が落ち着いていたので、クラス全体が落ち着くのが早かった。 日々の保育では、保育士同士で意見を出し合い、日々改善しながら進めた。 4月は友達との関わりがわか …

年間反省 つきぐみ

つきぐみ 17名 ~1年間をふりかえって~ トラブルの少ない年齢に関係なく遊ぶ仲の良いクラスだった。 朝の会、帰りの会で、お互いの話を聞くときはしっかり聞けるように意識した。 初めは自分の思いがなかなか伝えられない時があ …

年間反省 ほしぐみ

ほしぐみ 3、4歳児 32名 ~1年間をふりかえって~ 3歳児は手を出すことが多かったが、その都度話しスキンシップを多くとることで、穏やかになり遊ぶようになった。クラスもまとまりだす。 4歳児は元気な子が多く、少ない時間 …

年間反省 そらぐみ

そらぐみ  5歳児 28名 ~1年をふりかえって~ 友達の真似をする事が多かった子ども達も、文化まつりやハロウィン製作等で自分を自由に表現できるようになる。行事の時は意欲的で覚えるのに時間がかからず、自分たちでアイディア …

新しい遊具が来ました!

3月27日に園庭に新しい遊具が入りました。新しい遊具には滑り台が2つもついているんですよ~。ドキドキしながらチャレンジする未満児さん。にぎやかな声が響いていました!    

第17回 なずな保育園卒園式

3月21日 第17回なずな保育園卒園式が行われました。堂々と卒園証書を受け取る28名のそら組さん。大きく成長した姿がとてもうれしいです。 いつでも、あそびにきてくださいね!

お別れ会食

3月18日にそら組さんとのお別れ会食がありました。4歳児がアーチを作りそら組さんを迎えました。ステージ上で4歳児がそら組さん一人一人の好きな所やうれしかった所を伝え、みんなで「♬あしたははれる」を歌いました!今日の給食は …

« 1 65 66 67 126 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.