未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

左義長②

さぎっちょの後、未満児は焼き芋をして食べました。アツアツのお芋に大喜び♡以上児はさぎっちょでできた炭を使ってお餅を焼きました。香ばしくてとてもおいしかったです。 今年も1年間、怪我や病気に気をつけて過ごしましょうね!

左義長~さぎっちょ~

15日にさぎっちょを行いました。園長先生の話をしっかり聞いた後、以上児は準備しておいた絵を燃やし、今年できるようになりたいことや、頑張りたいことをお願しました。ねずみ年の山口先生と松尾先生が点火しました!パンパンッと大き …

すみれぐみ

おやつを食べた後、歌が大好きなすみれぐみさんはオルガンに合わせて歌っています。 すみれ組さんのブームは、お医者さんごっこ。先生が聴診器を作ってくれました!お部屋の壁面にはユニークな福笑いが飾ってありますよ!覗いてみてくだ …

ちゅうりっぷぐみ

靴を履くのも一人でできるようになりました!今から運動場へ凧揚げに行くようです。 大型遊具で遊んでいると、何かを発見! ちゅうりっぷぐみで手を振る藤原先生と先に給食を食べているお友達が部屋にいましたよ。よく見つけたね~☆

たんぽぽぐみ

たんぽぽ組では手作り凧を作って、運動場で凧揚げをしました!ぐるぐるへびみたい~!!と大はしゃぎで走り回っていました! 畑で大きなブロッコリーを収穫したり、雪だるまランチのパンが「かわいい♡」と喜んだり、今年も色んな表情を …

鏡開き 

あけましておめでとうございます。 今日はホールに集まって鏡開きをしました。みんなでピアノに合わせて、♪たきび、北風小僧のかんたろう、どんぐりころころを歌いました!元気いっぱいの声にびっくり!ノリノリで歌っていた子ども達で …

たこあげ つき、ほしぐみ

自分たちで作った凧で凧あげをしました!夢中になって運動場を走り回っていましたよ~。お休み前に持って帰りますのでお家でも凧揚げしてくださいね♪ 凧あげに疲れたら、ちょっと休憩★

年賀状 そらぐみ

そらぐみさんが、おじいちゃんおばあちゃんに書いた年賀状を郵便局のポストに投函しに行きました! 届きますように!

もちつき③

3,4歳児はお餅を丸めてきな粉をつけて食べました!一緒に食べた豚汁も美味しかったです! そらぐみさんがついてくれた、出来立てのお餅に大喜び! 鏡餅の大きさを相談中・・・。 今からお餅を丸めるほしぐみさんに「こうやって丸め …

もちつき②

未満児さんはそらぐみさんを応援した後、蒸しあがったもち米を見せてもらい、すりこぎでペッタンペッタンしてお米が餅になるところを観察しました!

« 1 68 69 70 126 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.