未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

未分類

れんげぐみ 4月

初めての園生活に泣いていた子ども達も少しずつ慣れてきたようです。

たんぽぽぐみ 4月

クラスに少しずつ慣れて、毎元気に遊んでいます。

園外保育 ほしぐみ

4/24上原田公園へ行きました。4歳児は3歳児を気に掛けてくれたり、3歳児は4歳児について行ったりして、集合の笛が鳴るまで元気に走り回っていました。帰りのバスは、ウトウトする子もいましたよ。

園外保育 つきぐみ

4/22上原田公園へ行きました。ポツポツと雨が落ちてきましたが、子ども達は元気に走り回っていました。3歳児は初めての園バスに大興奮でした!

進級式

4/9進級式がありました。園長先生のお話や先生の出し物。そして、そらぐみからは元気な歌のプレゼントがありました。

給食室 令和6年度年間振り返り 

給食 ~1年間を振り返って~ ◎行事食 ・クリスマスランチのケーキをロールケーキからシフォンケーキに変え、飾りつけが前年度と同じにならないようにしたりして、飽きがこないように少しずつ見た目も変える工夫をした。切り方、盛り …

そらぐみ R6年度年間振り返り

そらぐみ~1年間を振り返って~ ◎絵画・造形あそび ・はさみ、折り紙、粘土、絵の具を使った制作を取り入れ、様々な技法を経験することができた。廃材あそびは、イメージしたものを自由に表現していた。 ◎運動あそび ・体育あそび …

ほしぐみ R6年度年間振り返り

ほしぐみ~1年間を振り返って~ ◎絵画・造形あそび ・月交代で折り紙制作と自由画を行うことで、無理なくゆっくりと取り組むことができた。4歳児は落ち葉を使った制作を行い、劇遊びの小道具として使った。 ・1つ1つ落ち着いて取 …

つきぐみ R6年度年間振り返り

つきぐみ~1年間を振り返って~ ◎絵画・造形あそび ・毎月折り紙ではなく自由画も取り入れることで、子ども達も無理なく制作を楽しめていた。自由遊びの時間に折り紙で遊ぶ姿が見られた。 ・行事ごとの制作に様々な技法やはさみ、絵 …

1 2 3 125 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.