未来をになう子どもたちを、ひとみ輝く子に、心やさしい子に
新着情報

月別アーカイブ: 2018年12月

外遊び れんげぐみ

運動場にはさざんかの花びらが散っていてとってもきれい!寒くても外遊びが大好きですね!

水菜の収穫 2歳児

大根の葉も茂っていますが、今日は水菜を収穫して給食室に持っていくようですよ。柔らかくて美味しそう!頑張って抜けるかな?

リース製作 3歳児

糊つけに夢中になっている3歳児さん。出来上がったら藤本先生が素敵に飾ってくれました!

サンタさん 以上児

以上児さんのクリスマス誕生会にもサンタさんが遊びに来てくれました。好きな食べ物や、好きな果物、色など質問がたくさん出ましたよ。藤本先生と平井先生のエプロン姿も可愛いかったです♡とっても賑やかなクリスマス誕生会でした。   …

サンタさん 未満児

じーっと見つめる先には誰がいるのでしょう。 なんとクリスマス誕生会にサンタさんが遊びに来てくれました。ハイタッチしたり、質問したり。プレゼントももらえて大喜びでしたよ。サンタさんと一緒にハイ、ポーズ!!

クロダマルの収穫 そらぐみ

そらぐみが育てたクロダマルの収穫をしました。枯れてしまったさやの中に入っている黒い豆を大切に1粒1粒取り出していました。「カチカチやん!」塩茹でして食べた柔らかい豆が固い豆に変身していることも不思議だったみたいです。

新聞紙あそび つきぐみ

まるで仮装パーティーのように新聞紙を使って変身していますね!遊んだあとはお片付け。ビニール袋をもらって集めています。たくさん集めて何を作っているのでしょうね!

風船あそび れんげぐみ

松永先生が風船を膨らませていますよ。なにが始まるのかな?いろんな色の風船に大喜びの子ども達です。

焼き芋会 未満児

次の日、未満児も焼き芋会をしました。熱々なので少し冷ましているとみんな早く食べたくて覗き込んでいます(笑)それにしても美味しそうに食べていますね!

焼き芋会 以上児

今日は保育園の畑で掘ったさつま芋を焼き芋にして食べるようですよ。前日には4歳児がさつま芋をアルミで包むお手伝いをしてくました。当日は朝から先生たちが4歳児が落ち葉拾いで集めた落ち葉でたき火の準備。今年のお芋は甘くてとって …

« 1 2 3 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © なずな保育園 All Rights Reserved.